永井酒造
「Nagai Style」
〜NAGAI STYLEとは〜
MIZUBASHO PUREを、Sparkling(スパークリング)Sakeと位置付け前菜に。
次に従来のブランド酒(水芭蕉の純米吟醸や純米大吟醸など)をLight(ライト)Sakeとして前菜から魚介のメイン料理に。
そしてVintage(ビンテージ)Sakeを肉料理のメインへと続き、食事の最後を締め括るデザートと共に「水芭蕉Dessert(デザート) Sake」を楽しんでいただく。
一連の流れで、料理に併せて「米の酒」の日本酒を提供してゆく。これこそが業界初の試みであります、永井酒造の目指す「NAGAI STYLE」なのです。
出典|永井酒造ウェブサイト (http://www.mizubasho.jp/internal/kura/item/dessert/dessert.html)
店頭販売もしております。
遠慮なくお問い合わせください。
[ お問い合わせはコチラからどうぞ ]
【超限定】【在庫あります】MIZUBASHO PURE 2009 水芭蕉ピュア 2009 ヴィンテージ 720ml 【永井酒造】|群馬の地酒
15,000円(税込16,500円)
永井酒造より珠玉の逸品
【超限定】水芭蕉 MIZUBASHO 雪ほたか Awa Sake 2018 720ml 【永井酒造】|群馬の地酒
7,000円(税込7,700円)
世界最高米『雪ほたか』使用。川場を表現した希少なawa酒。
【限定】水芭蕉アーティストシリーズ2020片岡鶴太郎 Still(スティル)720ml MIZUBASHO Artist Series 【永井酒造】|群馬の地酒
1,300円(税込1,430円)
安らぎのひと時が環境保護活動へつながります
【限定】 水芭蕉アーティストシリーズ2020片岡鶴太郎 Floral Sparkling 360ml MIZUBASHO Artist Series 【永井酒造】|群馬の地酒
1,200円(税込1,320円)
安らぎのひと時が環境保護活動へつながります
【限定】 水芭蕉アーティストシリーズ2020片岡鶴太郎 Dessert(デザート) 300ml MIZUBASHO Artist Series 【永井酒造】|群馬の地酒
1,000円(税込1,100円)
安らぎのひと時が環境保護活動へつながります
【限定】 水芭蕉アーティストシリーズ2020片岡鶴太郎 3種コンプリートMIZUBASHO Artist Series 【永井酒造】|群馬の地酒
3,500円(税込3,850円)
安らぎのひと時が環境保護活動へつながります
【限定】【ひな祭り】【ホワイトデー】【母の日】 水芭蕉アーティストシリーズ2020 スペシャルギフトBOX 【MIZUBASHO Artist Series】 【永井酒造】|群馬の地酒
3,000円(税込3,300円)
期間限定のスペシャルセット。安らぎのひと時が環境保護活動へつながります
MIZUBASHO PURE 水芭蕉ピュア 720ml 【永井酒造】【専用化粧箱入り】|群馬の地酒
4,762円(税込5,238円)
ギフト用専用箱入り・日本酒に意外性を求めるならこれしかございません

永井則吉(ながいのりよし)
永井酒造株式会社・代表取締役
1972年生まれ・AB型
東海大学建築学科卒
座右の銘 素直になる。正直になる
目指す酒 モンラッシェ(Montrachet)の世界観・世界を魅了する酒
子供の頃の夢はプロ野球選手。中学時代はエースで四番の中心選手。中学最後の大会でコロっと負け、高校は未練なくバスケ部に入部。その年の秋にはレギュラーになるほど運動神経が良かったそうだ。50m=5.9秒
大学入学直後、学部の学内コンペで入賞するほどの非凡さを発揮。
町づくり・都市計画を学ぶ。実兄(現会長)の蔵の新しい方向性に共感し、町づくりも酒造りも地域をつくり文化を産み出すものと面白さを見いだし家業に就く。
現在独自の発想を理系の頭脳で組み立て、次々に産み出している。
常に食事はこだわる姿勢は酒造りを意識してのもの。
その味わいを自分の舌に覚え込ませる作業なのだそうだ。
今後、日本酒の二千年の永い歴史や日本人の祖先が残してくれた技術と文化を世界に発信し、永井酒造の「酒」・「価値観」も世界に伝えて行きたいと抱負を語られました。
平成25年6月に社長に就任されました。
これまで培って来られた人脈を家業の酒造りと共に地元川場の魅力づくりと情報発信に更に活かされそうです。これからの活躍が増々楽しみです。



清酒専門評価者認定証と水芭蕉ピュアの特許証2通