土田酒造
「誉国光」「土田」
平成29年の酒造りから全ての日本酒を山廃酒母、純米酒仕込みとし添加物等を一切加えない製法に限定し醸造
→「自然の菌に頼った酒造り」菌の力を引き出す技術を研鑽し菌と人との協演にて新しい味を醸し出す。その美味しさを世界へ。そしてこの技術を世界へ。そして、この伝統技術を次世代へ。
※菌に頼った造りの方が深い味わいのお酒が造れる
ペプチドを酵母が増殖中に取り込まれなくなるため清酒中にペプチドが残る
→味わい深い酒になる土田酒造株式会社
創業1907年(明治40年)
誉国光の由来は「我が国が誉高く光り輝きますように」創業者の熱い想いから名付けられた。
戦前に行われていた日本酒の品評会(現在の新酒鑑評会)に連続で入賞した蔵だけに与えられる
名誉賞を関東で唯一受賞しています。
店頭販売もしております。
遠慮なくお問い合わせください。
[ お問い合わせはコチラからどうぞ ]
【超限定】土田 イニシャルW 生酛 純米吟醸 720ml【1BY】【土田酒造】(群馬県産地酒/群馬の地酒)
2,500円(税込2,750円)
全国新酒鑑評会入賞酒のタンク違いの幻の出品酒。700本限定。